GUST NOTCH? DIARY

ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティ・ボンジャック

1986年、ジャンプが早く手に入る店を探したり、ファミコンの裏技で遊ぶという普通の中学生だったダイスケはマイティ・ボンジャックを攻略中。ある日、学校でファミ通を読んでいると、クミコが声をかけてきた。彼女もゲームが好きで、親戚の家でやったゲームが好きだという。「ボンなんとか」という名前から「マイティ・ボンジャック」だと思ったダイスケは、彼女に貸してあげる約束をするのだが……。
どういう映画になるのかと思っていたらこういうつくりでしたか。なるほど、そこを使いたかったのね。うーん、このパターンならどんな作品でも取り上げられるような気がするけど、そういう絡みが必要なら限定されるよねー。それ以前に、挑戦シーンが見たことあるところというか、挑戦をそのまま映画にしちゃうのはアリなのか?
回想シーンのみでノーコン・キッド的なつくりでなら、次以降もありかもね。