GUST NOTCH? DIARY

2005-04-10から1日間の記事一覧

GRIP

早速買ってきたCDでリッピング&エンコードしてみる。 初期状態のコマンド名のみだとみつけられないみたいなので、フルパスで指定してOK。 GUIが日本語になっているのに気づいた。おお、曲名も日本語で入る。でもファイル名になったときに困るんじゃないかと…

スウィングガールズ ファースト&ラスト コンサート (asin:B00078ZCMG)

DVD

えーと、映画のDVDにこれが付いてくる勘違いしてたんですね、わたしは。 CDも同時にでてましたが、これはどちらかというと映像を楽しまないといけないかと思いDVDで。二枚組でおまけCDつき。 JAZZコーナーにありました。DVDコーナーにはありませんでした。

MUSIK IN DEUTSCHLAND 1950-2000

CD

こちらはコピーにひかれて。

ジブリ・ザ・クラシックス / 久木田薫 (asin:B0007OE5LE)

CD

クラシックではなくサントラコーナーでみつけた。ま、ネタとしては好きなので。 弾いてるのはカルテット(asin:B00005Y0ZP)にも出演していた方。久石譲つながりですかね。 アマゾンではクラシックじゃなくてポビュラー音楽に分類されてるな。

エル・ニーニョ / ヲノ・サトル (asin:B00007GR9X)

CD

なんていうか、ジャケ買い。2年くらい前の作品みたいだけど。

ミステリーズ Vol.10 (ISBN:4488030106)

こちらもほぼ定例ですが、全部読まずにいる部分が多くなってきているので、そろそろ考えどき。

オー Vol.9 (ISBN:4480951199)

定例

隣人13号

十三は小学生のころにいじめにあっていた。そして、その時の恨みからの復讐心の塊が別の人格13号として存在していた。彼をいじめていた赤井と同じアパートに引っ越してきた彼は、赤井と同じ職場で働くことにして、復讐の機会を伺っていた。 映像的には子供に…

ffmpeg

ついでなのでffmpegもいれといた。 RPMもあるらしいがソースをとってきたのでconfigure、make。

lame

MPEGのライセンスまわりはどうなったのかな、とみるとソースのみの配布ということになっているらしい。そういえば午後のこ〜だもソース配布だったかな、などと思い出す。詳しい近況は知らない。 本家からtgzをとってきてconfigure、make。curses.hがないとい…

cdparanoia

同じくGRIP用にインストール。こちらはVine Plusから。

ncurses-devel

GRIP を使おうとしたら、フロントエンドだけで、リッピングとエンコーダがない。とりあえずLAMEのソースをとってきてmakeしようとしたらcurses.hがないとおこられたのでインストール。 apt-get install ncurses-devel

xmkmf

とある古めのアプリケーションをmakeしようとしたら、xmkmfがみつからない。 configureにとって代わられて、もう使われていないのだろうか?

クレジットカード

現金主義なのでカードはほとんど使わない。海外はともかく、国内でカードを使ったのは両手で足りるくらいの回数。 よくよく考えたら、服をかうときにしか使っていない。それなりのお金を用意していくのだけど、予算オーバーになることが多いので。

スーツを新調

入社以来お気に入りできていたスーツがさすがにくたびれてきた。別の色のはあるけれど、同じ色調のものを新調。 二着目1000円というのにうまく乗せられたような気はしないでもないけれど、結局2着購入。ついでに靴も擦り減ってきてたのでこちらは予定どおり…

gnumeric

とりあえずgnumericはよく使うので入れておく。 Vine Plus から RPMでインストールしようとすると依存性の欠如がでる。順にインストールしようとしたが、パッケージがそろわない。結局は apt-get install gnumeric ですませる。OK。 UIの見た目がかなり変わ…

timidity

Vine Plus からRPM をインストール。 しかし 設定ファイルがないというのでおこられる。/usr/share/timidity/なんてフォルダは存在しない。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6611/linux/midi.htmlを参考にしてhttp://www.i.h.kyoto-u.ac.jp/~shom…

xawtv

Vine Plus からRPMをインストール。ごくたまにスナップショットをとるくらいにしか使わないのだけど。950MHzなので動画のエンコードは最初からあきらめている。 アンテナをちゃんとつないでないけど、なんとなく画面はでてるし音は聞こえるので大丈夫だろう…

サウンド

そういや、今回はalsaの設定しなくても自動的に認識されてるな。

RealPlayer

linux用のバージョンはあがっていないようなので、まずはV8のプレイヤーのRPMをインストール。 V9のcodecも入れる。プレイヤーがV8なので、インストラクションの指示どおりdrv4.so.6.0とrv4.so.6.0だけコピー。 どこにインストールされたかわかんなかったの…

flash on Mozilla

install_flash_player_7_linux.tar.gz というのを持ってきて、Readme.txtの指定のとおり/usr/lib/mozilla-1.7.3/pluginsにおく。OK。

navi2ch

前のソースから入れようかと思ったらVinePlusにRPMがあるらしいのでそれから入れてみた。1.7.3が入りました。起動時のタイトルが・・・。 レトロゲームと地域板だけしかみないんだけどね。

mew

メールのディレクトリを従来のものをそのまま持ってきて、ファイルコピー後に受信したメールだけ整合をとる。 設定ファイルは以前のものをそのまま使えたようなので、サーバ上に残さない設定にして、これでメール環境は移行終了。

Emacsからのcanna

http://vinedocs.sourceforge.jp/index?FAQ%2F19にあるとおりに設定したら、とりあえず「サーバと接続できません」は回避できました。 M-x cannaでたたけば動作するけど、autoloadしてくれないのでいやだなぁ、とおもったのですが、参考にした.emacsの設定だ…