GUST NOTCH? DIARY

WM

Windows Mobile の電話帳を iPod の連絡先に移行する

多分、一番手順が少ないのは、赤外線で全件送信するというのなんだろう。iPod に赤外線のオプションがついてれば。たぶん、連絡先に登録するアプリも付いてるだろうし。 iPod に母艦を作らない方針なので、Mac に持っていって同期というのはしない。今のとこ…

Evernote

某所の講演に触発されて、今更ながらに Evernote のアカウントを取ってみました。 Best Note Taking App - Organize Your Notes with Evernote 何をクリップするのかは、まだ使い道がはっきりしていないのですが……。はてなとの住み分けをどうするか? Window…

サイマルラジオを03から聴いてみた

03 WM

Windows Media Player があればいい、ということだったので、問題なく再生できるようです。元々ビットレートが低いので、パケット通信でも十分。 WindowsMobileはiPhoneと違ってマルチタスクなので、BGMにして同時に他の作業もできます。

テレビ番組を持ち歩くために

この年末年始の移動中に、録画してたまってるテレビドラマを見れないかと思って、03で見る方法を考えていた。 まず、エンコードしなおすのが面倒なので、mpeg2のままで見れないかと思って試してみた。そしたら、Windows Media Player でも、TCPMP でも見れな…

Pocketwit というのを入れてみた

WM 03

日本語も通るし、デザインも操作性も結構いいんだけど、欧米の140文字に合わせてあるせいか、日本語だと文末が欠ける場合がある。 投稿だけ、これのやつを使うというのもありかな。 Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hostin…

またログとってみた

WM es

IMUB-01があるのを忘れていた。こちらで通信。ただ、こいつの場合は、装着しているだけで電池が減るのが難点。 南武線で川崎に行った時の、3秒おきのログをGoogleMapsに重ねてみた。電車内でたまに電波をロストしてたみたいだけど、かなりちゃんと取れてた。…

ログを取ってみたのだが

WM es

GPSでログを残しながら走ってみたのだけど、家に帰って確認してみたら、最初の3分くらいしか記録されていなかった。途中で確認した時は、一応GPSとの通信はできていて、速度などは表示されていたようだったのだけど。 鞄の中で揺られていたのが悪いのか、一…

WMMiniGPS

03 es WM

GPSロガーみたいなソフトがあったよな、と思って検索。これを03に入れてみた。 窓の杜 - 【REVIEW】Windows Mobile端末を手軽に“GPSロガー”化できる「WMMiniGPS」 GPSはVGP-BGU1。通信はできていて、位置座標は取れてるようだ。 このまま03でBluetooth接続し…

IE8の影響でスマートデバイスプロジェクトが作成できなかった件

今日のWindowsUpdateを適用したら直ってるみたい。 レジストリの値を消してみましたが、大丈夫のようです。 Update内容を見ると何も書いてないですけどね。 スマートデバイスプロジェクトの作成に失敗する - GUST NOTCH? DIARY

ICreateDevEnum

そうか、Windows Mobile では ICreateDevEnum が使えないのか。それで見慣れない方法でデバイスを探して設定しているんだな。 ATLが使えるプロジェクトからだったら CComPtr で Moniker の取得が可能なんだろうか? CameraCapture のサンプルを見てるとそん…

カメラデバイスの列挙

WM 03

まあ、普通はカメラが一つしかないわけですが、それで決め撃ちしていいのかという疑問があったので、複数個探すことができるようにしてみた。 ちょっとひっかかったのは、DEVMGR_DEVICE_INFORMATION 構造体。配列で確保したのだけど、最初のメンバであるdwSi…

スマートデバイスプロジェクトの作成に失敗する

久々にWindowsMobileなプログラムでも作ろうかと思ったら、VisualStudio で新規プロジェクトを作れない。全部作れないわけじゃなくてスマートデバイスプロジェクトだけが作れない。 調べてみたら、IE8が入っていると引っかかるらしい。こないだのWindowsUpda…

久しぶりにBluetooth接続

03 WM

以前のメモを見ながら接続。そうか、デバイス側から接続すりゃ良かったんだな。 で、VisualStudioで作成したものの配置がどこになるのかを確認。%CSIDL_PROGRAM_FILES%の下。具体的には。「Program Files」の下になる。

ピッチを変えないようにして再生速度を変える

とりあえずやってみた。 サウンドレコーダーで30秒ほど適当なものを録音して、これを1.5倍の速さにしたファイルに書き出してみた。簡単にしたいのでモノラルで録音。 まずは、適当なデータサイズでWAVを切り出して、それにFFTをかける。FFTWを使った。周波数…

ウィンドウサイズがdefineしてあった

WM

昨日の表示サイズの話、WorkAreaがそのまま使われていると思っていたら、実はCreateWindowするときのパラメータは冒頭でdefineされてた。 昔のデバイスの解像度だったらこんなもんで問題なかったということか。

Bluetooth でActiveSync

WM 03

ホルダに置きながらUSBケーブルまでつなげるのはわずらわしいのでBluetoothでの設定をしてみた。 デスクトップ側には PTM-UBT3S([asin:B000VL6G2O])をさしてある。BluetoothCOM ポートサービスを有効にして、オプションのセキュリティから Bluetooth のパス…

CameraCapture

WM

サンプルコードの CameraCapture を試してみた。 ActiveSyncが動いている状態で、配置先を Windows Mobile Professional 6 Device にしてデバッグすると、自動的にファイルが実機の ProgramFiles の下に置かれて起動する。 ところが、画面上の左上に小さく表…

HelloWorld

WM

とりあえず HelloWorld。 プロジェクトのスケルトンは勝手に作ってくれるので、WM_PAINTの部分に書くだけ。 GetClientRectして、中央に表示。TextOutは使えないのかな?とりあえず、DrawTextで表示できました。 で、このexeを実機に持っていけばいいのかな?…

6.1エミュレータイメージの設定

WM

2008はWM6系の環境が整っているものだと思っていたのだが、そうでもないらしい。 とりあえず、6のSDKと日本語版エミュレータイメージを取ってきてインストールした。 Windows Mobile 6 Professional SDK Refresh.msi Windows Mobile 6 Professional Images (…