GUST NOTCH? DIARY

Vine

libdvdread

configure make make install

ffmpeg

ライブラリがインストールされていなかった。 make installlib

libintl-perl

make Makefile.PL make make test make install

Gtk-Perl

perl Makefile.PL make make install

XML-Writer

perl Makefile.PL make make test make install

XML-Parser

perl Makefile.PL make make test make install

expat

apt-get install expat apt-get install expat-devel

Perl-XML modules

apt-get install perl-XML-* perl-DBI,perl-URI,perl-RDF-Core,perl-XML-FOAF,perl-XML-Grove,perl-XML-NamespaceSupport,perl-XML-RSS,perl-XML-SAX,perl-XML-Twigも入りました。

Gnome

apt-get install libgnome-devel libIDL-devel,libxml2-devel,linc-devel,ORBit2-devel,GConf2-devel,audiofile-devel, esound-devel,libbonobo-devel,gnome-vfs2-devel,libxslt-devel も入りました。 apt-get install libgnomeui-devel libart_lgpl-devel,l…

GTK

apt-get install gtk+-devel glib-devel も入った。 apt-get install gtk2-devel glib2-devel, atk-devel, pango-devel も入った。 apt-get install gdk-pixbuf-devel apt-get install libglade-devel libxml-devel も入った。 apt-get install gtkmm libsig…

Firefox のテーマ

やっとFirefoxのテーマをインストールすることができた。 1.0.4にあげたからなのか、それともダウンロード時にひとつ奥に入ってからクリックしたからなのかは良くわからない。

1394関係のオートロード

modules.conf に alias ieee1394-controller ohci1394 murasaki.preload に ohci1394 が自動的に追加されていて、ここまではいいのだけど、raw1394が自動的にロードされない。Webを参考にためしてみるがそれでもうまくいかない。 まあ、普段使うわけではない…

MPEGエンコード

MPEG1のファイルができなかったのは、インターレースの設定であることが判明。 それはともかく、8分のファイルのMPEG2エンコードに3時間半ってのは厳しいなあ。MPEG1でも1時間越えるし。やっぱり非力かなあ。 出来上がりは問題ないんだけど。

画像系ライブラリ

apt-get install libtiff apt-get install libtiff-devel apt-get install netpbm-devel apt-get install imlib apt-get install imlib-cfgeditor apt-get install imlib-devel apt-get install imlib2 apt-get install imlib2-devel apt-get install libung…

kino で mpeg にエクスポート

エンコーダは呼ばれているみたいなんだけど、MPEG1の出力が消えてしまった。中間では見えていたのに。MPEG2は950MHzのマシンにはつらいぜ・・・。

mpeg2enc

ffmpeg は入れてあるけど、mpeg2enc を入れるために mjpegtools をソースでとってきた。 configure したら libjpeg のヘッダがないというので、 apt-get install libjpeg-devel make 中に png.h がなくてエラー。 apt-get install libpng apt-get install li…

DV Capture

早速、ちょいと借りて来たビデオウォークマンを接続。kinoは問題なく動作。coriander はデバイスが見付からないといってうまく動かない。まあいいか。 キャプチャしてみたところ、問題なくキャプチャできる。ビデオバッファなどを通さない分だけ処理が速いの…

IEEE1394

キャプチャしてみるためにとりあえず必要そうなものをインストール。 apt-get install libraw1394 apt-get install libraw1394-devel apt-get install libavc1394 apt-get install libavc1394-devel apt-get install libdc1394 apt-get install libdc1394-de…

xcdroast

なるほど、だんだんとコツがわかってきたぞ。書き込み速度は自動で検出させるように速めに設定しておいて、あとは、書き込みバッファがアンダーフローしないようにすればいいのかな?

USB2.0

とりあえず、USBメモリをつないでみて転送させてみる。はえー。 これで1Gのメモリを有効に使えるというものよ。 1394については手元にデバイスがないので、後で借りてきて確認してみよう。

動画キャプチャ

CPUがAthron950MHzなので、リアルタイムのアナログキャプチャにはちと厳しい。ffmpegでためしてみたところ、やっぱりカクカクになってしまう。じゃ、1394でDVテープからだったら、リアルタイムじゃない読みだしも可能なのではないかと思い、インターフェース…

DVDドライブ

近々DVDを焼く予定があるのと、現在のドライブがいまいち不具合があるので新しいのにすることにしました。不具合としては、書き込みエラーが多いのと、ディスクを入れても認識されないことがあるという点。 買ってきたのはIO-DATAのDVR-ABM16ABK。ハイパーマ…

xcdroast

そういやまだ焼いたことがなかったので、焼いてみることにする。何かGUIなアプリは入っているのかと確かめると、xcdroastがあった。 起動したらrootで設定しろということなので、rootになって設定。その後一般ユーザになって起動。ここでも一応設定がいるら…

Firefox の テーマ

変更したいんだけど、インストールできない。なんでだ?

firefox の flash

ついでにこちらも見れるようにしておくことにした。こちらはflashを使っているページにいけば勝手に検出してくれて、インストーラで簡単設定。 日本語が表示されているのは、元から見えるのかMozillaの設定が生きているのかは不明。とりあえず問題なし。

Mozilla のハングル表示

mozilla がではなく、Xがハングルフォントを知らなかったということらしい。http://search.luky.org/vine-users.6/msg07957.htmlを参考にしたらうまくいった。Xの再起動はいりませんでした。 当然、firefox でも表示されるようになりました。 http://d.haten…

flash 上のフォント

flashの日本語がでていないことに気づいた。そういえば、前もこんなことがあったな、と思い、対処方法を探す。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9940/flashbeta/にあるようにフォントのパスを追加しようとしたら既に書かれていた。前はこ…

Mule-UCS

UTF-8のファイルをいじろうとしたら、文字化け。まだ Mule-UCS を入れていないことに気づく。VinePlus にはないようだったので、 apt-cache search Mule をやって、 apt-get install Mule-UCS でインストール。バイトコンパイルに少々時間がかかる。 で、.em…

Mozilla のフォント

Mozilla でハングル文字が表示されていないことに気づく。emacs上ではハングルが出ているので、mozillaがハングルフォントを知らないということらしい。試しに firefox を入れてみたが状況はかわらず。言語パックを入れてみたりしたが、やはり変わらない。 …

xawtv

いつのまにか/dev/video がないといって起動できなくなっていた。 /etc/modules.conf を alias char-major-81 bttvから alias char-major-81 videodev alias char-major-81-0 bttvにしたら直った。 音がでなくて悩んでいたら、単にautomute が効いていただけ…