GUST NOTCH? DIARY

KNOPPIX を USB にいれてみた

今のノートPCをLinuxにしたらどのくらいの快適度で動くかを確かめるために、USBメモリKNOPPIXをいれてみることにした。USBなCD-ROMドライブは持ってないので。
ネットで調べた情報を元に、USBメモリパーティションを切って、最初の領域をFATにする。

  • /sbin/fdisk /dev/sda
  • d でパーティション削除
  • n で新規作成
  • a でMBRの追加?
  • t で FATに変換
  • w でテーブル情報の書き込み

KNOPPIX CD の直下にある KNOPPIX ディレクトリをそのままルートにコピー。boot/isolinux の下のファイルをルートに展開。 isolinux.cfg を syslinux.cfgにリネーム。ファイル中のisolinux.cfg の部分もsyslinux.cfgに置き換え。

  • /usr/bin/syslinux /dev/sda1

ということだったんですが、このままだとブートできるパーティションがないと言われてしまった。
で、結局はwindowsのsyslinuxを使うことにして、

  • syslinux -ma f:

でうまくいった。最初オプションをaだけにしてたらやっぱりだめだった。
ちなみに、KNOPPIXは5.1.1。USBメモリはBUFFALOのCLIPDRIVE RUF-GP1G-K2。
無線LANの設定が分からん。セキュリティもちゃんと指定できるのか?
有線は問題ない。やっぱり軽いねぇ。