GUST NOTCH? DIARY

劇場版"文学少女"

  • 1000 yen @ TOHOシネマズ川崎3, H-11, 17:55, ★★★(3/5), 2010-053

高校生になった井上心葉は、天野遠子の秘密である本を食べているところを見てしまった。そのせいで、文芸部に入部させられ、毎日のオヤツの話を書くことになった。文芸部では、恋文を代筆してキューピッドをするために、依頼用のポストを設置していた。そこに、妙な絵が描かれた紙が入れられていた。
これか「矢島美容室」しか時間が合わないので、こっちにしてみました。ラノベ原作で、主人公が本を食べるらしい、ということしか情報を知らなかったので、コメディ路線なのかと思っていましたが、違っていました。っていうか、この映画の中では「本を食べる」という設定は無くても成り立ってました。
題材が「銀河鉄道の夜」じゃなかったら、完全に置いていかれてましたね。シリーズとしては常連のキャラがチョイ役で出てきているせいで、最初のうちは誰が誰だか混乱しそうになりました。
井上心葉がジョバンニであるのはいいとして、途中までの展開においての朝倉美羽がカンパネルラではありえないと感じていました。なので、ちょっと批判的な視線で見てたのですが、まあ、最終的には許せる展開になったかな。どっちかというとカンパネルラは天野遠子であり、朝倉美羽はあえていうならザネリだったのかな、と。
カンパネルラとジョバンニの関係が天野遠子と井上心葉、ってのはガチなんでしょう。なんてったって、終盤のホームから叫ぶシーンはそのまんまのつもりなんでしょうから。
でもなぁ、銀河鉄道はただの旅行列車じゃないからなぁ。宮沢賢治は、大人になってから読み返すべき本だと思ってます。
しかし、タイトルは文学少女なので主人公は天野遠子なのかと思っていたのですが、話のメインは井上心葉でしたね。しかも、途中は朝倉美羽との話だし。
ところで、もっと豪快に食べるものだと思っていたのですが、端をかじる程度なんですね。あれくらいなら、私も昔よくやってました。ちなみに、紙は食べると苦いです。不純物が多いほど苦いんです。
多分、プロジェクタ上映だったと思われるのですが、額縁上映ってのは初めて見ました。スクリーンはビスタなのに、それより一回り小さいの。それに、TOHOなのに紙ウサギも鷹の爪団もなく、さらにCMや予告もなしでいきなり本編前に客電が落ちて、映画泥棒から始まりました。