GUST NOTCH? DIARY

クリップオンタイプの3Dメガネ

先月から今月にかけてはメガネ生活でしたので、以前買ったクリップオンタイプの3Dメガネを使う機会が2回ありました。
メガネオンメガネについては以前書いたので、今回はクリップオンタイプについてです。
masterImage のやつはこんなのです。中心部分でレンズ1枚の幅は55mm、高さは40mmくらい。TOHOシネマズの場合は売店で300円で売ってます。

普通の3Dメガネと比べるとこんな感じの大きさです。

実際にメガネに装着すると、こんな感じ。以前も書きましたが、私のメガネの幅は138mmです。

クリップタイプのサングラスと同様、90度上に開きます。座席についたらメガネに取り付けておいて、本編が始まるまでは上に開いておいてます。

さて、実際に見ている時の感想です。普通のメガネタイプのやつは24gだそうですが、クリップタイプは10gないらしいです。メガネに取り付けても全然重さを感じません。
私のメガネはフレームの締め付けが緩めなので、どちらかというと鼻からずり落ちやすいんですね。その状態で普通のをメガネonメガネすると、鼻の頭の余裕が少なくなるので、3Dメガネもずり落ちやすい状態になってしまうのですが、クリップタイプだとその心配がまったくありません。(元のメガネ自体がずり落ちてくるのは同じですが……)
とにかく、メガネのレンズに対して3Dメガネのレンズがずれないというだけでも快適。それでさらに重さを感じないくらい軽いので、コンタクトレンズに3Dメガネをかけるよりも、メガネ装着感としては断然上です。
普通の人も伊達メガネにクリップオンの方が見やすいかも。