GUST NOTCH? DIARY

Wi-Fi 体重計の設定

昨日買って来た体重計をセットアップ。
箱をあけたら、インストラクションには、電池を入れてWeb Siteにアクセスするようにしか書いていない。そのようにする。
最初にアカウントを作らされる。メールアドレスとパスワードを設定する。次に、利用する個人のユーザを設定する。名前と生年月日、性別、身長、体重を入力する。この体重は、初回にユーザを識別する際のヒントとして使用される。
次に、設定ソフトをダウンロードする。自動的にOSを判断してくれるようで、私の場合はWindowsのexeをダウンロード。実行すると、USBで接続するようにうながされ、その後無線LAN環境のセットアップがある。使用するSSIDを選択してパスワードなどを設定する。
私の場合、例によってMACアドレスが登録されていないのではじかれる。MACアドレスは電池蓋を開けたUSBケーブルの差込口のあるくぼみにシールが貼ってあって、そこに書かれていました。
で、OKとなると、なにやら番号が表示されます。本当ならば、アプリのダウンロード後のインストラクションから次の画面にいくのですが、私の場合「ここをクリック」となってるところがクリックできず、次に進めなかった。体重計に乗ってみても、なにか表示がおかしく、矢印が点滅した状態。
とりあえずWebの管理画面にログインしてみると、「あなたの体重計を登録しましょう」的な表示がでるのでそれに従う。ところが、ここで「新しい体重計の登録」と「WiFi設定済み」というのが選べてしまうので、私はまたここで後者を選んでしまったのですが、これが正しかったのかどうかよく分からない。ただ、後で前者を選んだらまたソフトのダウンロードになったので良かったのだと思う。
いろいろやったので忘れてしまいましたが、裏のボタンを8秒以上押し続けるとちゃんと認識されたり、例の番号を入れる画面にもたどりつきました。
しかし、それでも乗った時の表示がおかしい。また裏のボタンを押し続けていたら本体の画面にチェックマークが現れた。さらにその後、電池を一旦外して入れなおしてみたら、ちゃんと計測できるようになった。データもちゃんと送られていた。
そんなこんなで、とりあえず使えるようになりましたとさ。
乗ると自動的にONになって、体重と体脂肪を計測しネットに転送、そしてOFFになる。それだけ。