先日購入したPCをメインで使うべく、これまでのデスクトップの内蔵ドライブのデータを吸い出してポータブルHDDにバックアップ。更新が必要なよく使うファイル群だけを普段使いHDDに入れて運用ししていくことに。定期的にバックアップも取る。
で、内蔵ドライブが2TBと3TBだったので、データは4TBくらいあった。
外してから吸い出してもよかったんだけど(多分そっちの方が転送速度が速い)、まだ起動できたので直接コピー。
タイムスタンプを保持したかったので robocopy でオプション指定で行いました。途中で落ちたりする可能性もあったので、300GBくらいのフォルダ単位で地道に実行。なんとか全部吸い出せました。
これで新しいPCをメインで使っていけます。