GUST NOTCH? DIARY

TOHOシネマズ新宿の IMAX DIGITAL シアター

4月にオープンしたTOHOシネマズ新宿自体に行ったのが初です。エスカレータの途中にこんな感じで設備を主張してます。

3階が入口。この反対側にvitのマシンが並んでます。

ロビーは新宿という立地がら、十分な広さがありますが、ソファの数は少なめですかね。新宿ピカデリーと違って一面フラットなので、導線は悪くないです。
左手に売店、チケットカウンター、券売機。右手がコンセッション。スクリーンへの入口はこのコンセッションの手前です。



さて、10番シアターは中からエスカレータで上の階に移動します。降りてすぐにIMAXロゴがあります。

本日の座席は、映写室前の中央最後列、J-16です。10列目の中央ということになります。こちらからスクリーンを写したのがこれです。

最後列13列目隅、M-33からのがこちら。同じくM列まであるユナイテッドシネマ豊橋18のよりは少し大きいような気がします。109シネマズ木場と同じくらいかなぁ。109シネマズ湘南のほうがでかいですね。

スクリーン前は、少し下げてあります。

スクリーン前を通る人のサイズと比較してみましたが、スクリーンからの距離があるとはいえ、普通の男性の背の高さの5倍はないんですよ。8〜9mといったところです。
音響の方は、12.1ch の Immersive Sound システムを導入ということでしたが、正直なところよくわかりませんでした。そもそも作品が対応しているのか?
(調べたら今日見た「トゥモローランド」はIMDbでは6chと書かれているけど、109とTOHOのサイトでは12ch対応と書いてある。オープニングのIMAXトレーラーなどは何chで作られているのか?)

座席表を見ていただくと分かるのですが、映写室が内側に出っ張ったつくりになっています。なので、音響面はどうなんだろうと思っていたのですが、映写室前の席でも後方隅のスピーカーからは直接音が届きます。でも、両サイドの奥の人は反対チャンネルの音がどんな感じになるんでしょうね?

私、本日は1500円で見ましたので、このレベルで1500円ならばまったく問題ないです。前の人の頭が邪魔になることもなく、IMAXとしての劇場サイズとスクリーンのサイズのバランスは悪くないので、アリアリですね
過去に行ったことのある IMAX DIGITAL シアターについての個人的総合評価は、 成田>湘南>木場≧新宿≧豊橋>川崎≒南町田 という感じです。スクリーンサイズもほぼこの順番じゃないでしょうか。2DのDMR作品については、料金的に新宿を選択する可能性が高くなるかも。後は二子玉川にも行ってみないと。