GUST NOTCH? DIARY

PC

アップデート

久々にノートPCのWindowsを起動。 数ヶ月ぶりだ。

CentOS で MySQL 動かしてみた

mysqld が動いていなかったのでサービスから動かす。 mysql -u root してから show databases したら、information_schema, mysql, test のデータベースがちゃんと見える。これが普通の状態なんだよね。多分。 samba は特になにもしてないんだけど、ちゃんと…

CentOS入れてみた

VirtualPC上にCentOS入れてみた。ここでMySQLの練習しよう。 グラフィカルモードにすると、マウスとキーボードが効かなくなるんだけど、起動時オプションで回避。 vesa i8042.noloop psmouse.proto=imps clock=pit 後でこいつは、grub.conf にも追記してあげ…

昨日の続きのMySQL

PC

昨日の続き。 とりあえずそのまま mysqladmin create hoge とかやったらちゃんとできた。 mysql hoge してから create table `foo` みたいにしてテーブル定義もちゃんとできる。でも、型の指定とか方言があるっぽい。本で読んでたのと違う。値の insert もで…

MySQLを使おうとしているのだが

PC

以前、railsを使ってみようかと入れたubuntuがほったらかしになっていたので、そこで試そうとしたらrootが拒否される。 mysqlshow -u root とかやってみたら、Access denied だと。何か設定が足りないのだろうか?何もやってないんだけど。デフォルトではroo…

CPSPK/BT が固まってしまった場合の復旧方法

PC

先日固まってしまった、BluetoothスピーカのCPSPK/BT。ウンともスンとも言わなかったので、IO-DATAの問い合わせフォームから質問していた。その結果、回答の中にあった、「ケーブルを取り外してから、しばらく(1日か2日)放置後に、電源ボタンを押しながら…

Bluetooth のスピーカが固まってしまった

CPSPK/BTなんだけど、接続タイミングが悪かったのか、接続に失敗した後、まったく反応しなくなってしまった。たぶん、どっかと接続している状態だと思っているような気がするのだけど、実際はどことも繋がっていない。 リセット方法を探しているんだけど、説…

VirtualPCが役にたった

実家に帰ったときにもってきた「SELF SERVICE」というCD-ROMコンテンツ。 PCに入れてみたら、FlashのBwowserPlug-inとやらが必要とか、tmpフォルダのオープンに失敗とかエラーがでていた。 そういえば、VirtualPC上に98を入れてあったので、そっちでやってみ…

快適

というわけで、ubuntuやらTOPやらKNOPPIXやらと紆余曲折ありましたが、Puppy Linux 4.20 で落ち着けそうです。 こちらのとおり無線LANでの接続で、SeaMonkeyでウェブもメールもOK。オンメモリで動作するので、レスポンスも速いのがよい。 インストールの時の…

Puppy Linux 4.20 で無線LANの設定

ハードウェアは SHARP PC-MM50F MEBIUS MURAMASA。 Puppy のバージョンは 4.20。(puppy-4.20p1-JP.iso) 暗号化はWPA-PSK-TKIP。なんでWPA2じゃないかというと、Windowsの時にWPA2の設定ができなかったから。そのまま実家の設定もTKIPにして、姉のマシンもそ…

Puppy で無線LAN使えた

昨日を踏まえていろいろいじっていたら、繋がった! とにかく、繋がることが分かったので、これから設定を確認する。意外と素直にやればよかったのかもしれない。

無線LAN関係メモ

PC

ubuntu 9.04がまたうまく起動したので、この間に必要な情報を集めてみる。 SHARP PC-MM50F MURAMASA です。 dmesg によると、 p54pci 0000:00:06.0: PCI INT A -> Link[LNKD] -> GSI 4 (level, low) -> IRQ 4 p54pci 0000:00:06.0: firmware: requesting isl…

Puppyにしてみたり

PC

ubuntuがなかなか起動しないので、最新である9.04をあきらめ、8.10にしてみた。そしたら、CDからなら確実に起動できる。でも、USBメモリからだと起動できない。このUSBメモリがまずいのか? 起動も遅いので、軽いディストリビューションを調べてみたところ、…

ネットワーク接続できなかった

帰ってきてデスクトップPCをONしたら、Windows上でネットワークに繋がらなかった。最初はDNSが引けてないだけかと思ったのだけど、もしかしたらルータの不具合もありうるかな、と思って、ちょうどあったubuntuのLiveCDで試してみた。そしたらubuntuからは問…

ubuntu が起動したりしなかったり

PC

って、起動したのは2回だけなんですけどね。 noapic やら、nolapic やら、セーフグラフィックスモードやら、いろいろ組み合わせて試してるんだけど、イマイチ再現性がわからん。

ubuntu にしようか

PC

あれ?こないだはエラーになって固まったのに、今日もう一回やってみたら、エラーはでたが、起動できたぞ。 しかも、無線LANが余計な設定なしで認識して、セキュリティの設定だけで問題なくつながる。 ubuntuにするか。

KNOPPIX の無線LANがうまく設定できない

PC

昨日の続き。 無線LANのドライバがないことは予想できていたので、いろいろ調べてみた。その結果、dmesgの中でisl3890というfirmwareがloadできていないということが出ていた。そこで、以下のサイトからfirmを取ってきて、/lib/firmware/isl3890 として置い…

結局KNOPPIXをUSBメモリにインストール

PC

ubuntuだとエラーになって、fedoraだと重すぎるので、結局以前試したKNOPPIX6.0.1を入れました。 前回ブート中に止まってしまった部分は、ブートオプションを指定することで回避できた。 knoppix xmodule=fbdev screen=1024x768 でOKでした。 で、Install KN…

iTunes ライブラリに追加

家から持ってきたデータを全部 iTunes のライブラリに追加させた。 合計、13280曲、68.63GB だそうだ。 仮に128でエンコードしてたとしても45G程度になってしまうので、32Gモデルでは全部入りきらない。 音楽もロケフリみたいになる需要はあるよな。

CD取込終了

192kbpsでmp3にした結果、約22G。 枚数でいうと300枚くらい。1986年から2001年までに購入した分を全部電子化。 後は、姉が持ってる中でめぼしいものを借りていきます。

中身はmicroSD

PC

こないだ買ったUSBメモリ、今日、引っこ抜いたらUSBプラグの部分が外れた。そしたら、中にはmicroSDHCが埋め込まれていた。 買うときに、microSDHC対応のUSBソケットとmicroSDHCカードのセットにするのとどっちがいいかと迷ったのだけど、結局、構成としては…

USBパワーサプライなDVDドライブ

先日買ったUSB駆動できるDVDドライブ、説明書にも書いてあったと思ったけど、本体側の電源状況で速度に影響が出るらしい。 姉のPCを借りてCDの取り込みを続けているのだけど、内蔵ドライブがたまにIOエラーを起こすので、外付けを取り付けて作業をしてみたと…

iTunesのCDインポート速度はCPU依存

なのね。 非力なノートでは2倍速くらいにしかならなくて厳しい。 デスクトップの時にインポート速度にバラつきがあるのはそういうことだったのか。 午後のこ〜だみたいに、取り込みとエンコードは別に処理してくれればいいのに。

SP3までリカバリ終了

昨日から、パーティションを一つにしてからリカバリディスクでリカバリ。 その後、SP2とSP3をあてつつ、いらないプレインストールソフトをどんどん消していく。 前と比較して、MeadowとCygwinの一部がない状態まで戻ったんだけど、思ったより空きができた。 …

PC上の音楽を無線でコンポで聞く

PC

先日、Bluetoothでコンポに音を飛ばすようなものはないかと書いたのですが、どうやら、USBから独自の無線接続で行うものはあるようです。 “ピュアオーディオ向け”USB無線オーディオアダプター「REX-Link2EX」をAirTunesと比較テスト - PHILE WEB

リカバリ

よくよく考えたら、外付けドライブがあるなら、Dドライブを作る必要はない。 じゃ、1パーティションにしてリカバリした方がスッキリするかも、ということでさっそく実行中。なんとか動く状態だったので、最小限のソフトしか入っていない状態というのもリスク…

ELECOM 超ミニUSBメモリ / 8GB / PASS付 / ホワイト MF-SU208GWH (asin:B001UPIPQU)

PC

USBメモリを常に挿しといて、こちらにLinuxを入れる計画。

玄人志向 インターフェイスカード/USB2.0 PITAT-USB (asin:B001FW7PVO)

PC

使っていないPCICMAスロットを活用すべくUSBポートを増やすべく買ってきてみた。

パイオニア USB2.0外付軽量クラムシェルタイプポータブル DVD-Sマルチドライブ DVR-XD09J (asin:B002F8THQI)

PC

帰省の目的のひとつがCDを全部iTunesに取り込むことなので、CDドライブを買ってきた。 外付けドライブを買うのは初めて。 USBパワーで動くやつの中で、一番薄くて軽いのを選んできた。

fsck できない

パーティションサイズを変更したCドライブのfsckができない。やっぱり正常終了できなかったせいだろう。 どうやら end sector を確認しようとするとその数値がおかしいことになっているらしい。すぐに終了してしまう。 さて、手動で直せるのか? どうせ、今…